2015年12月14日月曜日

面白い絵本には何が必要か


「スリル、リズム、ユーモア、この3つがあれば面白いわよ!」

「ぐりとぐら」の作者 中川李枝子さんがおっしゃっていました。
「言葉で説明して分かるものではないから、とにかく沢山の絵本を読んでごらんなさい」ともおっしゃっていたので、とりえあず ぐりぐらの全シリーズを読んでみたのです。


、、、お、も、し、ろ、す、ぎ、るー!


その日家に帰って、ぐりぐらがどれだけ面白いかを話ながら、私は踊っていました。あの文章を自分だったらどんな風に読むか、他の人ならどう表現するか、中川さんは実際どんなリズムに乗せて描いたのか

2015年7月11日土曜日

7月アストックサロンのお知らせ



           日時:7月17日(金)18:50〜21:00
           会場:千駄ケ谷区民会館
         アクセス:JR線「原宿駅」・副都心線/千代田線「明治神宮前駅」
          参加費:1000円(学生800円)
           主催:アストック

 僕は学生時代から指導の現場にいます。様々な年代・学問的要素の有無・思想や宗教・異なった技法を学んだ人たちが、共通して盛り上がることができる場を造ることに専念してきました。そこで、安易に話題に出るけれども、場をつくることにほとんど役に立たない代表格が『心』の問題です。
 『心』について語られるのを聞く時、いつも僕はもどかしさを感じます。それは、たいてい『心』がきちんと定義されないまま進むからです。すると結局は、

2015年5月25日月曜日

6月アストックサロンのお知らせ


         日時:6月19日(金)18:50〜21:00
         会場:千駄ケ谷区民会館
       アクセス:JR線「原宿駅」・副都心線/千代田線「明治神宮前駅」
        参加費:1000円(学生800円)
         主催:アストック

 20歳のころ、絵を描きたいと思ったが「絵で食べる」ことは無理と考え、サラリーマンをしながらじっくり時間をかけてやろうと決めた。

 アストックサロン当日は、「絵を描くこと」と「生活していくこと」をどう(アン)バランスをとりながらやってきたかを話したいと思っているが、話だけでは場をもたせることができないと考え、恥を忍んで作品を並べることにした。下手な話と下手な絵で申し訳ないが、少しの間お付き合いいただきたい。

 絵の実力のほどは自慢できないが、おかげさまで今も描きたいという思いは続いているので、あとどれくらい描けるか分からないが研鑽を積んでいきたい。もっともっと精進出来るよう、当日はむしろ皆様からの良い助言がいただければありがたいと思っている。

                                     五江渕



「オンフルールの人々」80号・油絵
アトリエでの五江渕さん


 アストックサロンの "ミスター謙虚" 五江渕一則さんの登場です!チャーミング度はサロン内で常にトップ3入り!サラリーマンでこのゆるふわさを出せる方は、なかなかいないのではないでしょうか。アストックサロンでのプレゼン方法は様々ですが、今回はミニ個展をやりながらのお話です。外ではサラリーマン、家ではお父さん、1人になれば画家、これらのバランスをどう取られてきたのか、また自宅アトリエを建てるまでの道のりや絵の楽しみ方など、五江渕さんからたっくさんの明日の徳を一緒にいただきませんか^^) 皆さん、19日金曜ですよ〜!ぜひお待ちしております!
写真(上)の絵のサイズは80号とありますが、どれくらいの大きさか分かりますか?なんと1メートルは余裕で超えているんですよ(1455x970)。わお!




おだんごチャンネルに五江渕さんのプロフィール、アストックサロンの詳細を載せてありますので、こちらもぜひご覧くださいませ(^^)


2015年4月21日火曜日

アストックサロン名物ご挨拶


サロン開始は お決まりの光弥先生 (写真) のご挨拶から!
私はこれが聞きたくて遅刻をしないようにと心がけているほど、とっても面白いのです。



ちなみに先日は、

「真ん中というものは難しいものです。お釈迦様は中道、孔子様は中庸と、ちょうど良いバランスということをどちらもおっしゃっています。人間、どちらか一方に寄りかかるのは楽ですが、そのどちらも必要なんですね。例えば両翼、あるいは二本足もそう、片方だけでは歩けませんね。

2015年4月20日月曜日

5月アストックサロンのお知らせ

パフォーマンスを構成する4つの柱
ゲストスピーカー:倉持一裕 氏


         日時:5月15日(金)18:50〜21:00
         会場:千駄ケ谷区民会館
       アクセス:JR線「原宿駅」・副都心線/千代田線「明治神宮前駅」
        参加費:1000円(学生800円)
         主催:アストック


『自分が自分だと思う自分を超えて、自分自身を奏でる人生における
                   打率9割の"自分パフォーマー"を目指して!』

「人生なんて演技なんじゃないの?」と言われれば、それもそうだなぁと思うことがある。今だって、「自分はこういう人間だ」と勝手に思い込んで行動しているのかもしれないな〜。

こんにちは〜こんばんは〜!


私はまだ夢を見ているのかしらと思うほど、子ども心のまま、世の中の不思議が気になって仕方がありません。どうやって今の私があるのか、そもそも人間って何?みたいな、その答えをずーっと探しているんです。

もし見つかったとしても、「やったぜい!」と思うくらいなのでしょうけど、そのときの自分に世界はどう見えているのかが気になって気になって。ちょっと面倒くさい奴なのかもしれないです。

スピリチュアルのような目に見えない説明では納得できず、